メルマガ
おはようございます。
亀井弘喜です。
2040さん音声ファイルはこちらです。
◉5/21(水)経営者向けセミナー
https://www.reservestock.jp/stores/article/964?article_id=84884
◉5/23(金)一般向け講演会
https://www.reservestock.jp/stores/article/964?article_id=84936
2040さん6月イベントin香川の
募集はこちらです。
◉【残5席】6/26(木)14:00-17:00
お店ツアー
https://www.reservestock.jp/events/1041444
◉【残5席】6/27(金)14:00-17:00
経営者セミナー
※終了後懇親会あり
https://www.reservestock.jp/events/1041499
ーーーーーーーーーーーー
【動画配信のお知らせ】
ーーーーーーーーーーーー
<セミナー動画>
◉5/29(木)AM7:30-8:00プレミア動画配信はこちら
休職を繰り返す小学校教諭からの公開相談|後編
https://youtu.be/Z1cWxXAgd9I
(14分41秒)
休職を繰り返す小学校教諭からの公開相談|前編
https://youtu.be/CMB2Kor5H6A
(14分4秒)
<ライブ配信>
◉5/29(木)AM8:00-8:30心理カウンセラーかめちゃんLIVE配信はこちら
https://youtube.com/live/0xKPma5Sy6Q?feature=share
ーーーーーーーーーーーー
【今日の気づきシェア】
ーーーーーーーーーーーー
5月29日(木)AM6:47
霧島の自宅にて
2ヶ月ぶりくらいに
霧島の自宅に来ている。
朝はひんやりと
気持ちの良い空気が流れて
外からは
うぐいすの鳴き声が
聞こえてくる。
霧島に来ると
不思議と夜眠くなるし
眠りも深くなる感覚がする。
▼
東京から鹿児島に
移動する機中で
久しぶりにキム・スンホさんの
「お金は君を見ている」
を読み進めた。
去年読んだときは
PERの話が衝撃的過ぎて
それ以外の話の印象が
薄くなっていたが
改めて
読み返してみると
大切なことが
他にもたくさん
書かれていた。
▼
人生がうまくいってないとき
見直したらいいこととして
こう書かれていた。
ーーーーーーーーーーーーー
お金をないがしろに
していないか、
無駄な人間関係が
多すぎないか、
食事は簡素なものを
規則的にとっているか、
生活に乱れはないか、
人の悪口ばかり
言ってないか、
汚い言葉を口に
していないかなど、
すべての面で
まず自分を
反省することだ。
仕事でつまずいていたら、
食事を変えよう。
腹八分目とし、
味の濃いジャンクフードを
控え、
3食規則正しく食べるだけで、
運がめぐってくるだろう。
ーーーーーーーーーーーーー
(引用終わり)
3食食べる必要が
本当にあるのか
といった議論は
置いておいて
僕が刺さったのは
「仕事でつまづいていたら、
食事を変えよう」
というフレーズだった。
確かに振り返ってみると
仕事や人生がうまく
いってないときは
食事が荒れていることが多い。
▼
最近僕はうどんに
目覚めてから
どこに行っても
食事の最初の選択肢を
うどんにしている。
うどんは不思議で
食べ終わった後に
整う感覚がある。
食事を簡素にしたい
と思ったとき
うどんは素晴らしい
選択肢になる。
▼
あなたは
どうだろうか。
簡素な食事を
したいとき
何を食べると
整うだろうか。
良かったら
返信で教えて欲しい。
※返信にはすべて
目を通しています。
ーーーーーーーーーーーー
【イベント・セミナーのお知らせ】
ーーーーーーーーーーーー
<かめちゃんお話会>
【品川シーサイド】6/22(日)11:00-13:00
https://resast.jp/events/1042944
【名古屋】6/23(月)10:00-12:00
https://resast.jp/events/1042968
<ブロック解放祭り>
【品川シーサイド】6/22(日)14:00-18:00
https://resast.jp/events/1042954
【名古屋】6/23(月)14:00-18:00
https://resast.jp/events/1042962
<ゲスト登壇イベント>
【zoom】【自分生き経営の成幸者】
特別ライブ&限定交流会(無料)
https://resast.jp/events/1043307
◉最新のイベント一覧はこちら
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/562
最後まで読んでくださり
ありがとうございました。
今日も素晴らしい1日を
お過ごしください。
亀井 弘喜