Information

YouTube
開催中セミナー
お客様の声
Amebaブログ

メルマガ

「この世界には遊ぶために来た」ということを教えてあげたい

おはようございます。

心理カウンセラー
かめちゃんです。


焼肉「ひろ㐂」と
牡蠣酒場「㐂ウラ」が
グランドオープンを迎えました!

なお僕は
4/1に顔を出す予定です。

お会いできることを
楽しみにしています。

ご予約はこちらから

大宮駅前の焼肉「ひろ㐂」
https://x.gd/7Bytx

牡蠣と牛タン「㐂ウラ」
https://x.gd/BqCkm

ーーーーーーーーーーーーーー
◉3/18(火)2040さんとのお話会
沖縄の音声ファイル990円
https://resast.jp/stores/article/964/83300

【New】
◉3/19(水)2040さんとの経営セミナー

in沖縄の音声ファイル19,800円
https://resast.jp/stores/article/964/83327

◉4/30-5/2 大阪
シータヒーリング基礎DNA
https://resast.jp/events/1013010

ーーーーーーーーーーーー
【近況シェア】
ーーーーーーーーーーーー

3月28日(金)22:46
石垣島の自宅にて


今日は石垣島で開催している
経営理念合宿の2日目だった。


経営者の方の理念が
言語化される瞬間というのは
本当に美しい。


今日もある1人の
経営者の方が
言語化した理念が
素晴らしかった。


ーーーーーーーーー
「この世界には
 遊ぶために
 生まれてきた」
ということを教えてあげたい
ーーーーーーーーー


ちなみに、
この経営者の方は
経営コンサルを生業と
している。


経営者に対して
コンサルをする立場である
その方が


自分の人生物語を
振り返り


振り返った末に
出てきた言語化が


ーーーーーーーーー
「この世界には
 遊ぶために
 生まれてきた」
ということを教えてあげたい
ーーーーーーーーー


だったのだ。





僕は理念合宿会場から
懇親会会場に向かう
車中でその経営者の方に
伝えた。


「偶然だけど、
2013年に行った
ヨガ修行で

ヨガの経典に
同じことが書いてあったんだ。


“この世界は幻想(マーヤー)であり

なぜそんな世界を作ったかと言えば
神々の遊び(リーラ)である”

ってね。」


ーーーーーーーーーーー


2040さんも
津留晃一さんも
同じことを言っていた。


この世界というのは
もともとすべてだった
私たち


すべてを持っていて
作り出せた私たちが


わざわざすべてでは
ない体験をするために
作り出した幻想世界である
と。


そしてなぜそんな
世界を作り出したのか
と言えばそれは
ただの遊びだった。
ということだ。


遊ぶように生きている
達人は3歳児たちだ。


息子のレオくんは
なんでもおもちゃに
してしまうし


見ていて飽きることもないし
本人も人生を心から
楽しんでいるように見える。


3歳児のように
遊んで生きる。


言い方を変えれば
人生のすべてのイベントを
「遊び」に変える。


それができたとき
この人生は楽園に
変わるのだろう。





あなたは
どうだろうか。


遊ぶように
生きているだろうか。


良かったら返信で
教えて欲しい。


※返信にはすべて
目を通しています。


【New】
◉3/19(水)2040さんとの経営セミナー

in沖縄の音声ファイル19,800円
https://resast.jp/stores/article/964/83327

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◉4月以降のセミナー募集 
①【zoom】【4月22日(火)スタート】
【センターピース92期初級コース(火曜)】 
https://resast.jp/events/1012510

②【大阪】【4月28日(月)スタート】
【センターピース87期初級コース(月曜)】
https://resast.jp/events/978246

③【名古屋】【4月29日(火)スタート】
【センターピース89期初級コース(火曜)】
https://resast.jp/events/983503

④【品川シーサイド】【5月4日(日)スタート】
【センターピース90期初級コース(日曜)】
https://resast.jp/events/1000956

⑤【渋谷】【5月8日(木)スタート】
【センターピース91期初級コース(木曜)】
https://resast.jp/events/1000964



***

最後まで読んでくださり
ありがとうございました。


今日も素晴らしい1日を
お過ごしください。


亀井 弘喜

CONTACT

講演・取材等のお問い合わせは下記よりお願い致します。

SNS

Copyright © 2025. kameihiroki.com. All rights reserved.
トップへ