メルマガ
おはようございます!亀井弘喜です。
<ライブ配信>
AM6:30-7:00 YouTubeメインチャンネルライブ配信!
↓(内容はセカウラ希望塾の内容です)
https://youtu.be/CIu6CAHI2eA
<プレミア配信>
AM7:00メインチャンネルでプレミア配信をします!
↓テーマ:「人見知り」は直せる!人見知りの人に知ってほしい心理的な構造とは?
<亀井弘喜のセミナー&イベント一覧>
※セカウラ以外のセミナー&イベントです
【センターピース東京31期中級コース】【2021年8月22日スタート】【初級コース卒業生限定】
どうぞご覧ください。
↓↓↓
□■□―――――――――――――
◉今日のテーマ:
「ドラマチックな世界からの卒業」
□■□—————————————
コーチングやセミナー講師をしていると、
いろんな人のいろんな話を聞きます。
そして、
問題解決が早い人と、
問題を繰り返してしまう人には
いくつかの違いがあることに気づきました。
その中の1つ。
「ドラマチックさ」
について書こうと思います。
問題解決が早い人は
ドラマチックになりません。
問題を繰り返す人は
無意識のうちにドラマの中に
入ってしまうのです。
□□□
「ドラマチック」
という言葉には好意的な意味と
否定的な意味があります。
好意的な意味は
「ドラマのようで素晴らしい」
ということであり、
否定的な意味は
「ドラマのように浸っている」
(ヒーロー、ヒロインモード)
ということです。
ここで僕が意図しているのは
後者の方です。
□□□
ドラマチックになってしまう
感覚や感情を僕は否定しません。
むしろ僕自身がずっと
そうだったので共感しています。
2012年僕には2つの
「自己紹介」の機会がありました。
1つは4月に受けた
アランコーエンさんの
ライフコーチ養成講座。
2つ目は6月くらいに行った
同じくアラン主催の
ハワイでのリトリートでした。
どちらの自己紹介のコーナーでも
僕は「長く話し過ぎ」ました。
そしてその話というのが
「自分の人生がいかに
大変だったか」
という苦労話のようなものでした。
□□□
ドラマチックな人の話というのは
長くなりがちです。
そしてその大半が
暗い話だったりします 笑。
あの温厚なアランが、
ちょっと不機嫌そうな表情で
「短くまとめてください」
と言ったのが印象的でした。
当時の僕には
それだけ癒されていない部分が
たくさんあったのでしょう。
□□□
ドラマチックな人というのは
極論になりがちです。
「もう大丈夫です。」
「私にはそういう部分がありません。」
「もう不安を感じることはなくなりました。」
というように、
0か100かで物事を見る
無意識的な習慣があるかのようです。
人生とは0か100かではなく、
その間にあるものです。
「もう大丈夫」と感じても
また「ダメかも」って思うのが人間だし、
「もう不安を感じることは
なくなりました」と感じても
また不安を感じるのが人生なのです。
□□□
僕が教えている人間心理学「センターピース」
(開発者:犬飼ターボさん)では、
最近新たなレッスンが加わりました。
それが「認知の歪み」に
ついてのレッスンでした。
詳しくは割愛しますが、
人生が苦しくなるパターンを持っている人
というのは強い認知の歪みを持っていると
いうのです。
これってまさに
ここまでで記してきた
「ドラマチックな人」が
ハマりやすいパターンだなと思いました。
□□□
ドラマチックになっているときというのは
別な言い方をすれば「メンタルブロック」が
発動しているときとも言えるでしょう。
メンタルブロックが発動しているときって
本人は気づけないものです。
そしてメンタルブロックが
発動している状態から何かを決めてしまうと
認知が歪んだ状態からの決断ということに
なるので
あとあと大変な目に合ってしまうことも
あるのです。
□□□
もちろん人生は自由意志であり、
ドラマチックになるのも
素晴らしい人生体験の一部です。
ただ、できることなら
早い段階で気づいて、
ドラマを抜け出たところから
世界や自分を見てみることを
おすすめします。
□□□
余談になりますが、
散々自己啓発に取り組み、
ヨガの修行に行って帰ってきた僕は、
2014年4月、
再びアランの岡山での
ワークショップに行きました。
そのときは自己紹介も短く、
質問も出てこなくて、
穏やかにワークショップの時間を
過ごせました。
そんな僕の様子を見て
親しくなっていたアランはこう
言ってくれました。
「ヒロキさんは、ドラマの
世界を抜けたようですね。
もうあなたにドラマは
必要なくなったということです。」
◇◆◇◆◇◆
今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました。
素晴らしい1日をお過ごしください。
亀井弘喜
亀井弘喜のセミナー&イベント一覧はこちら